忍者ブログ

[PR]

2025年07月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スワップ

2010年04月29日
株式投資を始めて、投資を複数に分けてリスク分配投資を行った事がある人はいませんか?

誰だって、やっとで溜めた(稼いだ)お金をいい加減には扱えない物ですから、殆どの人がそうやって投資してますよね。

そして、その手法がFXトレードでも小さなお金を安定して稼ぐのに用いられています。

それは、スワップポイント狙いでFXトレードをする場合の方法として相関関係的に、同じ動きをする通貨ペアを見つけ、一方を買いポジション一方を売りポジションで持つという物です。

そうすると、相関関係的に同じ動きをする、通貨のペアを選んでいるので、スワップポイントをもらいながら、為替変動をヘッジするFXトレードができます。

どういうことかといえば、値上がりすれば、買いポジションをもっている通貨では利益、売りポジションを持っている通貨の方では、損失が出ます。

ですが、それぞれの通貨ペアは相関関係を持っているので、完全に相関関係が成立していれば、利益と損失は完全に相殺され、FXトレードでの為替変動のリスクがヘッジされ、スワップポイントで稼ぐFXトレードができるのです。

このように、FXトレードでの為替変動リスクをヘッジし、スワップポイントをもらうFXトレードの具体的通貨のペアを選ぶ場合は、例えば買い側が1日あたり200円のスワップポイントがもらえ、売り側が、1日あたり100円のスワップポイントを払うような通貨ペアを選んでおけば、為替変動が相殺された上で、1日あたり200円-100円=100円のスワップポイントがもらえ、為替変動がヘッジされた、スワップポイントで稼ぐFXトレードが行えることになります。

地道ではありますが、将来的にはFXで大きく投資金を運用と言う事にも繋がる訳なので、実際の経験を掲載しているブログも多いのが実情です。


無料で【解説動画&自動売買ソフト】プレゼント中!

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: