忍者ブログ

[PR]

2024年04月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自社の株

2010年05月12日
自社株買いとは、別名 自己株取得ともいい、 その名の通り、自社の株を買う事を指します。

配当の場合はすべての株主が現金で受け取れますが、 自社株買いは現金化するか選択できます。

過去に発行した自社株を買い戻し、自社株を利益等で消却することにより 『バランスシートの圧縮』や『株主への利益配分』に繋がります。

買い戻しには上限があり、会社の情勢によっては変更もありえます。

以前までは自社株買いは債権者保護の立場から原則的に禁止されていました。

財源という目的を限定した形で認められたのが1994年。

自社株消却(株式消却)やストックオプションの付与等目的が制限されていました。

しかし、2001年以降は商法改正により、目的を定めず金庫株として保有できるようになりました。

2003年の9月以降は株主総会での定款変更によって一定の財源の範囲内ではありますが、 取締役会で自社株買いの時期や量を決められるようになりました。

資本効率を表す指標は株主資本利益率(ROE〈Return On Equity〉)を使うのが一般的です。

ROEとは株主資本を効率的に利益を上げたかを示す指標です。

ROEが上昇するには利益が資本を上回らなくてはいけません。

投資家が投資判断の適否を決めるときに参考にするのはROEや1株あたりの利益です。

自社株式取得(自社株買い)を行うにあたって多くを占める理由は、資本効率の改善をし、 株主利益を増やすことです。


シロウト女性がたった1か月で株で稼げるようになった「ユダヤの秘伝」を日本初公開!

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: