忍者ブログ

[PR]

2024年05月06日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

共済保険とは

2010年05月09日
共済保険とは職場や地域など皆でお金を出し合って集まった資金で医療費や葬祭費などを支出して助け合う相互扶助的な組織で非営利事業のことを言います。

それに対して保険の場合は、不特定多数に対して保険商品を販売する営利事業をさします。

共済というものは、職業や居住地などある共通点を持った人々が資金を出し合うことで何かあったときにその資金の中から保障を行う助け合いのような事業です。

とくにこういった形式をとっているのは組合と呼ばれる団体であることが多いです。

たとえて言うのであれば農業協同組合や生活協同組合が一般的なところで、これらの組合がJA共済や全労済、COOP共済の運営を行っているのです。

主な特徴ですが、JA共済の場合は全国共済農業協同組合連合会が元受になっていて、農業協同組合を窓口に加入。生命共済、建物更生共済、自動車共済があります。

全労済は全国労働者共済生活協同組合連合会が元受となっており、全労済の本部や支部、銀行を窓口に加入できます。

主要商品の「こくみん共済」は一部のコンビニエンスストアでも加入することができます。

その他、JA共済同様の商品(生命共済、火災共済、自動車共済)があります。

そのほかには国民共済があります。

全国生活協同組合連合会(全国生協連)が元受となっており、銀行を窓口に加入。

生命共済、火災共済がある。居住地あるいは勤務先のある都道府県の共済に加入することができます。

東京都は「都民共済」、京都府と大阪府は「府民共済」、北海道は「道民共済」、神奈川県は「全国共済」の名称になります。

ちなみに、山梨県、福井県、和歌山県、鳥取県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、佐賀県、沖縄県では県民共済がありません。

このために、前述10県に転居した場合、共済保険が継続できない可能性があるので注意しましょう。


毎月高額な国民健康保険!本当に貰えるの国民年金?
そんな悩み、解決します。国保・年金を大幅削減!

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: